昨年の味気ない名札…気になっていた案件でした。
忙しくて中々集まれない、チーム名札(名札担当メンバーのこと)。
日が迫って来て私の中ですっごく焦りが出て来て、ついに夢に出てきましたよ。
せっせと葉っぱに名前を書いてニスを塗っている、そんな夢。
そして昨日、やっとチーム名札が集まりました。

しかし、皆アイデアが浮かばない。
唯一みあけちゃんがアイデアソースを持って来てくれた。
そして私の夢の話。
そんな色々を検討した結果、こんな名札になりました。
夢の通りになった訳ですが、みあけちゃんのセンスとみやっちのセンスが相まって、素敵な名札が出来ました。
名札
大曽公園にて採取した葉っぱ達。
こうやって見るとカラフルですね。

作家さんのイメージにあった葉っぱを選んでは、名前を書いて行く作業が楽しかったです。

ただ、枯れ葉ゆえ、壊れそうな物も。
壊れたらその場でチーム名札が作り直します。

女子のは、ブローチのようにデコラティブにしてあります。


安全ピンを付けて完成!

皆さんも葉っぱのブローチ、作ってみては如何ですか?
帽子にちょこんと付けても可愛いね。

ニスも塗れば丈夫かも。

あとは、名前の綴りが間違ってない事を祈る。

そして、毎年作り直さなきゃならないけど、それもまた楽しい作業。

なんたって、作り手が作る名札ですから、ノーストレス。

チーム名札はクラトコを一足お先に楽しんでます。