クラトコに出店しておりましたカキノジンさんの「ガリガリ絵はんこ教室」が、常滑KANDA百貨店にてあります。
KANDA百貨店 ーー http://www.kanda-hyakkaten.net/
予約状況にまだ空きがありますので、この機会に是非どうぞ。
■ガリガリ絵はんこ教室ーーー年賀状とかあれやこれやに
講師:カキノジン(絵はんこ作家) http://www.osakajin.net
KANDA百貨店 ーー http://www.kanda-hyakkaten.net/
予約状況にまだ空きがありますので、この機会に是非どうぞ。
■ガリガリ絵はんこ教室ーーー年賀状とかあれやこれやに
講師:カキノジン(絵はんこ作家) http://www.osakajin.net
■日 時
11月13日(金)13:30~16:30
11月14日(土)13:30~16:30
■受講料 3,500円 (材料費込み)
石を使った絵はんこづくり、今回は3種からお選びいただけます。
定番…2cm四方の石を使用、初心者にお勧めです。
チビはんこ…1cm四方の石で2つ作ります。スケジュール用に最適です。
封蝋印…1.5cm四方の石を使用、雑貨的ハンコ、シーリングワックス。
■宿題
自分の彫りたいはんこの石の大きさに合わせて、下絵を描いた物をお持ち下さい。
線を太くしたりべた塗りの部分を作ると、よりハンコっぽくしあがります。
新たな授業「封蝋印」は手紙の封印にロウを垂らしてギュッと押すあのハンコです。
凹印で彫っていきますが細かい線をはっきり出すのは難しいのでご注意を!
印面の深さと奇麗さが重要となる一歩先の授業になります。
お申し込みはメールにて
mail:chicy@zakka-chic.com
11月13日(金)13:30~16:30
11月14日(土)13:30~16:30
■受講料 3,500円 (材料費込み)
石を使った絵はんこづくり、今回は3種からお選びいただけます。
定番…2cm四方の石を使用、初心者にお勧めです。
チビはんこ…1cm四方の石で2つ作ります。スケジュール用に最適です。
封蝋印…1.5cm四方の石を使用、雑貨的ハンコ、シーリングワックス。
■宿題
自分の彫りたいはんこの石の大きさに合わせて、下絵を描いた物をお持ち下さい。
線を太くしたりべた塗りの部分を作ると、よりハンコっぽくしあがります。
新たな授業「封蝋印」は手紙の封印にロウを垂らしてギュッと押すあのハンコです。
凹印で彫っていきますが細かい線をはっきり出すのは難しいのでご注意を!
印面の深さと奇麗さが重要となる一歩先の授業になります。
お申し込みはメールにて
mail:chicy@zakka-chic.com